まったり~村通信 No.148 平成20年1月6日

明けまして おめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします。。。
お正月はいかがおすごしでしたでしょうか?
まったり~村では、年末はあいかわらずのどたばたぶりで、お世話になった方についたおもちを配ろうともち米をたくさん摺ったら、白色と透明の粒が混ざっていて、「うるちともち米が混ざった。これは配れない!」と急遽他の品を用意しますが、近くのばあちゃんに見てもらうと、乾燥が不十分のもち米が透明になっていたようです。年末のご挨拶に行くと、それぞれの家庭のお餅等もいただきました。こちらでは、のし餅のほかに、俵型の豆と青海苔の入った豆もちなども作るようです。また、うるちともち米を混ぜて作るお餅もあるようです。また、みかんの皮を入れたり、紫芋を茹でてつぶして冷凍しておいた物を混ぜて紫餅にしたり、春とれた蓬をこれまた冷凍しておいて混ぜて草もちにしたりとそれぞれのおうち独特のお餅があって楽しいです。最近思うのは、お歳暮やお中元といったものは、お世話になっているお礼はもちろんのこと、昔は自分のところで卵が沢山あったら卵をもっていくと、相手のご家庭で沢山とれるものを頂く、というような、物々交換もかねていたのかなあと思います。親戚が沢山集まるお盆と正月にあわせて、色々なものを用意する楽しみも兼ねていたような気がします。今年はきちんと生産できたものを時間にゆとりをもってご挨拶に回れたらと思います。
大晦日はようやく大掃除が一段落したと思いきやお風呂が壊れてそのまま近所の方々の打った手打ち蕎麦をいただき、近くの天満宮へおまいり。1日は豪華にも朝一番で近くの温泉で汚れを落とし、午前中に部落の集まりへ行きました。午後から茨城県古河市にある村長実家へ新年の挨拶に行き、1泊してから2日昼に東京都練馬区の村長夫人(!?)の家へ着きました。久しぶりに長距離の車に乗ると、車ってすごいなあ、と感心してしまいますね。馬で実家に帰るのは大変そうだなあ、などと考えています。
ゆっくりしたお正月を過ごさせていただきました。
皆様も幸せなお正月をお迎えになられたことと思います。
今年も幸多き一年でありますように!!
本年もどうぞよろしくお願いいいたします。