
2006年に新規就農し、現在は平飼い養鶏と在来種のお豆を主に栽培しています。
すべて農薬・化学肥料・除草剤等は一切使わず、自然から学ぶ姿勢でやっています。
2018年より、人と自然をつなぐ農家民泊を始めました。
- 2023年12月7日
地域ベンチャー留学 - 【レシピ開発×地域活性】 里山で埋もれている7種の宝「在来小豆」を 若者に食べてもらおうプロジェクト! (etic.or.jp) 「春または夏。地域で過ごす1ヶ月間、同じ志を抱いた仲間と目標を達成…
- 2023年4月9日
まったり~村の日常のお仕事を一緒にやっていきながら、興味のあることを学んでいってください。 ●提供できる内容 お米作り(手植え・人力除草)大豆、小豆栽培自然卵養鶏の世話と発送山羊の世話とフンの利用里山整備建物建築…
- 2021年7月13日
まったり~村の平飼い有精卵 コッコちゃんの卵が 今週から 水戸の「洋食屋 花きゃべつ」さんにて 販売開始されます! 洋食屋 花きゃべつさんは創業4 0年以上にもなる 町の洋食屋さんです。 オムライスが名物ですが、2代目当…
- 2023年9月14日
「自分で作った安全で環境にいい物食べたい」 有機農業の原点いまも:朝日新聞デジタル (asahi.com)
- 2023年1月25日
データー整理をしていたら 新規就農&移住した翌年、2008年の夏に収録、放映された 東海テレビさんの「a life」というおしゃれな番組に出させて頂いた物が出てきました! まったり~村を取材したいと電話があり、 「え?家…
- 2021年5月27日
茨城県県北振興局のHPで インタビュー記事が掲載されました 恥かしいですが、読んでみてください! 「里山をリ・クリエートする」 人と自然が共生するくらしを守り、伝える (まったり~村の小さな農園 北山弘長・郷子夫妻-常陸…
- 2020年3月6日
BS朝日さんで、まったり~村の日常が再放送されます。 緑のコトノハさんHPで宣伝トレーラーが見れます https://www.bs-asahi.co.jp/kotonoha/ BSですのねで、お間違えないように! 以下「…
- 2018年1月12日
1月14日(日) 午前8時~ NHK 小さな旅 常陸太田の在来種を取り上げた番組が放送されます。 NHKの紹介文 ********************************** 「ふるさとの種と~茨城県 常陸太田市…