まったり~村通信No.176                    2009年10月20日

 秋晴れのいいお天気が続いています。先週末は、念願の「鍋足山ハイキング」に行ってきました!というのも、いうのも恥ずかしいことながら、私の××才の誕生日だったからです。以前は「誕生日」というと、どちらかというと「お祝いしないで」というような冷めた人間だったのですが、こちらの生活に入ってからは、わがままに自分の一日を夫を道連れに堂々と使っていいのは1年に1回のこの日だけかと思い、2週間前から宣伝とリクエストを繰り返しておりましたところ、実現しました!午前中は鶏とヤギの世話、卵出荷などやらなければならないことをすませ、遅ればせながら出発しました。車で5分ほどの小中町と8分ほどの大中町町に入山口があり、どちらから入ろうかと大中の役場前に車を止めて看板を見ながら考えていたところ、知り合いが通りかかり、お勧めルートを教えてくれ、小中まで送ってくれたので、小中から入り大中に降りることにしました。小中からの道はあまり整備されていないのですが、色々な植物が小さな花をつけていたり、大きな岩があったりと楽しめます。頂上近くでは私達の住む里美村全域が一望できる場所もあり、高いところから見る田畑の美しさに感動しました。頂上で主人が作ってくれた(!)おにぎりと玉子焼きを食べ火を沸かしてお茶を飲む予定が、お茶と水とバーナーを持参したところまではよかったのですが、鍋を忘れて、水をそのまま飲むことになりました。大中方面への道はきれいに整備されていて歩きやすかったです。途中、地元の人が、台風で落ちた枝を拾ったり木を切ったりしていました。自分達で山の会を作り、ハイキングをしたり、整備をしたりしているそうです。私たちもハイキングを楽しむだけでなく、そういった楽しむためにかかる手間もシェアしてもらいたいなあと、今度やるときは声をかけていただくようお願いしました。実はそういったことのほうが色々なことを覚えられて数倍充実することと思っています。やままゆの蚕も見せてもらいました。下山すると、なにやら知っているはずの町が、別世界のような感じで、時間の流れがゆっくりしたように感じました。560mくらいの山なので、行って帰ってくるのに3時間くらいでした。その後、同じ百姓仲間が大みかというところのジャズバーで友人と組んでコンサートをやると言うことで、出かけていきました。音楽に詳しくないので詳細をお伝えするのは難しいですが、とても素敵でした!音楽って素敵です。また、私は歌を歌っている人や楽器を演奏している人の表情を見るのがとても好きです。一番前の席だったので、ちょっとは控えましたが、女性の方が歌っていたときはずっと見とれていました。顔だけではなく、体のしなりや手の動きなど、音楽の一部となり音が生じる様は見事です。
その後、「遅くてもいいから来て!」と言われた焼肉パーティーに急いで行きましたが、やはり遅すぎて解散するところでした。酔っ払いの方を送って、そのお礼に翌日「なつめ」をいただき、今干しているところです。生のなつめはりんごのような味です。体によくて、鍋などに入れると味が深まるそうです。盛りだくさんの充実した一日を過ごさせていただきました。色々な人に感謝!
丸秘写真はこちら>>


PICT0122-400.jpg
ちなみに中身は食パンです。
● 本日のお野菜
★ ナス 皆様も飽きてきたかと思われますので、少量で。角切りにして素上げにし、ゆでて炒めたじゃが芋やねぎなどを塩コショウで味付けた卵に混ぜて「スパニッシュオムレツ」を作ったらトロトロで美味しかったです。
★ ピーマン&バナナピーマン 
★ にら ゆでておかかしょうゆが一番。
★ チマサンチュ サニーレタスの一種です。葉を切って収穫します。焼肉屋さんで肉巻き用に出てきます。サラダにしたり、炒飯や脂っこいものを包んで食べるのに適しています。
★ ロメインレタス 柔らかいレタスです。
★ 菜っ葉 鍋や味噌汁に葉っぱを入れたらぐんと味が引き立ちます。ちょっと茎が固いかも。よく洗って召し上がりください。青物は骨粗しょう症によいそうです。
★ まびき人参 徐々に大きくなってきています。葉っぱは固くなっていたり茶色になっていたり。食べれそうなところは掻き揚げなどなど。クリームシチューやカレーなど、みじん切りにしてからじっくり炒めて使っても◎。
★ 葉大根 まびき大根です。軽く炒めて塩・しょうゆ・おかかで味付けてご飯のおかずに。(村長の好物らしいです)塩もみしてご飯に混ぜておにぎりもいけます。味噌汁など。こちらも骨粗しょう症に○らしい。
★ はつか大根 輪切りにしてサラダや薄切りにして葉っぱと一緒に塩もみして浅漬け。ピクルス。
★ 長ネギ 緑の部分もどうぞ召し上がれ。
★ 隼人瓜 皮を切り、拍子切りにしてしょうゆや味噌に漬けて漬物としてお召し上がりください。
★ 初!サツマイモ お試しあれ。 
太陽の光を沢山浴びて、適度の運動や入浴で少しの汗をかけるうちにかいておくと風邪予防と冬の冷え防止になります。お体に気をつけてお過ごしください。