まったり~通信238             2011年2月22日

 先日、ようやく種まきを開始しました。ハウスの中で蒔いた種は、キャベツ、レタス、ブロッコリー、菜っ葉、長ネギ等です。今年はハウスを拡張する予定なので、少しだけの量をハウスの中で育てて巧くいけばいつもより早く春野菜を収穫できるかもしれません。今も秋に植えたレタスと青菜と春菊が成長しつつあります。ハウスの中といっても、慣行農家さんのように夜も暖房を使っているわけではないので、やはり夜になると冷え込みますが、少量であれば夜に毛布をかけたりなどして対応します。過保護はよくないですが、放任過ぎもよくないですね。無理をさせているのだからその分、面倒を見てあげないと。ニンジンも露地に蒔きました。寒いと思うので、有機物を少し多めにあげて、防寒用の布をかぶせ、トンネルといって山形の筒にしてビニルをかぶせました。今までは畑でビニルなどの化石燃料由来の資材を使用することは抵抗があり、というか頭からすっぽり抜けていて控えていたのですが、ぶどう農家さんから頂く中古のビニルや種屋さんからもらった布などがあったので、手元にある資源を有効に工夫して使って野菜を多く生産することのほうが大事だな、という当たり前のことをようやく実行できるようになってきた気がします。本当はマルチといって黒いビニルを布の下に敷いたほうが良いそうですが、そこは籾殻燻炭といって、米をするときにでた米の殻(籾殻)を1日かけて炭にして、それをたっぷり敷いて代用しました。同じ黒だから熱吸収としても良いかな。同じ方法で、大根とカブもやってみようと思います。とはいっても、キャベツやブロッコリーは5月下旬か6月頭、ニンジンなども6月かな、長ネギなんて秋冬にならないと収穫できません。昨年蒔いたえんどう豆や菜っ葉などに期待しましょう。あとは里美は山菜が豊富なので、どこでもある野菜も良いですが、里美ならではの山菜やきのこなども採ってきてセットに入れられたらと思っています。米や大豆の加工品なども近くの加工会社に頼んで作ってもらおうと思います。
 先週末は月に1度の常陸太田市朝市に出店してきました!といっても試しに卵と大豆だけ。あっという間に完売しました。来月から本格的に出店してこようと思います。
 主人のほうは、東京渋谷区の國學院大學で、日本有機農業研究会主催の「農と暮らしを考える」という講演会のパネラーとして出席してきました。今までは新規就農者の「農業」についての講演会が多かったのですが、「暮らし」に重点を置いた今回のテーマは、世相を反映しているようで面白かったです。主人は「活きた民俗資料館」を作りたいと、以前から古い農具や民具、衣類などを集め、借りている古民家に収納していますが、以前から知人より「農家民宿に登録したら?」と勧められていて、今年はそのための古民家の修復などもやるようです。私は地元の加工品グループに入りましたが、日常の伝統食に興味があるので、自分で作るというよりは伝承の機会などを設けて、皆でばあちゃんから習うようなことをしたいです。藁細工なども含めて。もちろん、野菜づくりあっての暮らしの研究です。 今後もよろしくお願いいたします!
400-IMG_4897.jpg
気合が少ないため、美しくない写真で恐縮です。。詳細は続きをクリック!


●本日のお野菜●(春ですね!いろいろなものが芽吹き始めて収穫もわくわくしながらやっています。) ★しろ菜:あっさりした味です。ゆでて食べたり炒めたり、味噌汁の具など★みぶな:ちょっと辛味がある葉っぱです。鍋やケンチン汁などに入れると汁にコクがでます。もちろん炒めて中華風のあんかけなど合いそう。★聖護院カブ:最近はもっぱら炒めるか生です。すりおろして鍋に入れても。★カボチャ:昨年はあまり甘くなかったカボチャも今時期になると甘みをましています。ねっとりしているので、ナッツを入れてホウレンソウとあえてみたり、餃子の具にも(揚げるとおやつっぽい)。★菊芋:丸まま味噌漬け。糖尿病に良いと言われています。ケンチン汁にごぼうが入らないときは菊芋を入れると味が出ると教えてもらいました。。★サトイモ:今年は人間が8人くらい入る大きさの防空壕、もとい野菜保存庫を掘ったため、傷みが少ないです。★ジャガイモ:メークインです。昨年は暑かったため、沢山出来ても保存が悪く、ほとんど駄目にしてしまいました。収穫、保存も農家の大切な技術です。★長ネギ3種:太い短い下仁田ネギはとろみが自慢。そのまま焼いてフレンチドレッシング和えやだし汁と塩・しょうゆでお煮つけに。細い長いものは「リーキ」。生で刻んで食べると、にんにくとネギの味がして得した気分です。一度グラタンを作ってみたい。炒めてホワイトソースと絡めてオーブンで焼くそうです。あとは普通のネギです。★プチベール:メキャベツの丸まらないバージョンです。スープや炒め物の他、素揚げがおいしい。★ふきのとう!今年初!です。私たちもまだ食べていません。天ぷらもいいけど細かく切って炒めて味噌とみりんで和えたり、切ってそのまま味噌汁などでも。★ベビーリーフセット:サラダに!冬越ししたので、ちょっと苦味がありますが、他のサラダの下に敷いても。★ルッコラ:新芽です。ゆでて胡麻和えやサラダに入れたり、肉料理の付け合せにすると血がさらさらするそうです。
○ようやく青物がでてきてほっとしています。キャベツが冬越しした小さい物もいくつか。今年の土は例年になくふかふかしていて、畑仕事をしていても嬉しくなります。今年は端境期を乗り越えきれるか!?○