鶏と宿泊体験学習

朝、いつものようにコッコちゃん(鶏)に餌をやり
次に草をあげようかなと
小屋に戻ったら、、、
IMG_2423small.jpg
鶏が、外にあふれ出している、、、
扉が開いてしまったのか
一部屋の100羽の半分くらいが
外で、読んで字のごとく“羽を伸ばしている”
これは先人が同じような境遇にあった時に作られたことわざなのか
半分くらい鶏と格闘し小屋に入れたが
一人ではもう無理と思い、外の鶏は無視し作業を優先
IMG_2424small.jpg
けど、見ていると土をほじくってミミズをあさったり
羽を羽ばたかせながら走りまわったりと
見てて気持ちがいい
しかし関心している場合でなく
今日は“水木小学校”の5年生が宿泊学習しに来る日
これは、小学生に手伝ってもらうしかない!
早速、集合場所に行き、3人の男の子をピックアップし
速攻で鶏舎に戻って、外で着替えてもらい
鶏なんて触ったこともない、慣れない子供たちに
小屋に追い込みを手伝ってもらい 
四苦八苦しながら何とか全部追い込み一安心
早く入れないと、鷹とかカラスにやられる場合もあるので
それから、玉子をとってもらい
IMG_2425small.jpg
カブやサトイモの草を引いて、今日の作業終了
日立市水木小学校と旧里美村は10年前から
交流事業で体験宿泊等をやっています。 詳しくはクリック
まったり~村も3年前くらいから受け入れています。
今回の体験が、何かの学びになればうれしいです。