最近の毎日の日課

今年は生り物が結構良く
庭に、栗、柿、ゆず、山椒などの木があり感謝です
栗の木は最近ボトボトと栗を落としてくれるので
草刈りも念入りにしておいて、毎日栗拾い、
smallIMG_3319.jpg
拾ってる最中にもガサ、ボットとおちてくる時もあり
結構スリリング、頭に落ちて来ないのを祈るだけです
最近、裏山にも栗の木があるのを発見し
結構な量拾えます。近所の方などにもおすそ分けするほどです
なんか保存方法ないかなと調べていたら
兵庫県篠山市のHPにこんな事が書いてありました
*栗が最も甘くなる時
 栗は集荷したあと、低温(0度)貯蔵をすると少しずつ糖度を増していき、4~6週間程度経過したところでもとの3倍程度の糖度になります。その後、少しずつ糖度が下がり始めます。糖度が最も高い状態で冷凍(マイナス25度以下)保存するとその状態を保つことができます。一方、常温で保存した場合、糖度はほとんど変化しません。
(兵庫県篠山市ホームページ 栗の保存方法より
http://www.city.sasayama.hyogo.jp/mikaku/kurihozon.html  )
どおりで拾ったばかりの栗は甘みが少ないような気がしてたんですがこんな方法があったとは
柿は3種類あって
smallIMG_3331.jpg
左は渋柿、なんかボトボト落ちてしまって、干し柿の時期までもたなそうな感じです
真ん中は甘柿で普通に食べれます
右は、どうも赤くなるとすぐ柔らかくなって落ちてしまうので、緑から少し赤みを帯びてきた時に
もぎって、リンゴのようにシャクシャク食べるのちょうどいい感じ
今時期はおやつに事困らなくて良いですね!
また、熟れて落ちた柿は鶏君達のデザートに、あげると一心不乱に食べてます。
smallIMG_3328.jpg
明日は奥のコシヒカリ稲刈り予定、ちょっとぬかってそうでどうなるか