友達の知り合いが綿繰機を貸してくれる人を探していて
家だったらあるんじゃないかという事で連絡をもらいました。
(綿繰機とは、綿花から種を取りだす機械です)
たしか、近所のおばあちゃんに昔頂いた物があったはずと
まったり~村民具資料館から持ってきて
取りあえず使えるように修理
昔、一つは台を交換したりと修理したけど、二つ目は手つかずだったので結構痛んでいました
このローラーを回す螺旋形の歯車が美しい!
座布団の下に入れる押さえの板も新たに取り付けたりと、取りあえず修理終了
しかし、実際実働試験をしていないのでどうなるか
この機械ハンドルが取り外しでき、右利き、左利き両方使える用になっているんですね、すばらしい
今日、午後ハウスの片付けをしてたら、自分の昔生活師匠のあさばあちゃん(86歳)が、
ハヤトウリ食え~と持ってきてくれたので
ちょうど軽トラに綿繰機を乗せていたので聴いてみたら
やっぱり昔綿花を育てて、この綿繰機を使ってたそうです
冬の外仕事がない時にやったそうです
里美地区にも綿を仕立ててくれる所が3軒あったそうで、そこに古い綿も持って行って
仕立てたと言ってました。
しかし、本当に昔の人は何でも作ってたんですね。