久々の雨、雨あがり紅葉してきた山から靄が上がります。
昨日から在来小豆“むすめきた”の脱穀を始めてます 予想以上に時間がかかり、明日も1日脱穀です
作業の順序 収穫:茎の地際から刈りとり 乾燥:ビニールハウスの中に立てて乾燥 脱穀:莢のついている茎ごと機械に入れ、豆だけ取り出す 循環:脱穀後の茎や豆柄を、収穫した畑に戻す トラクターで耕うんし土に戻す 土の中の生き物(微生物、昆虫等)に分解してもらう
山の中の木が葉っぱを落とし 年を取り朽ちて、次の世代の養分になるイメージです