ブログ

玉ねぎの栽培は、まず苗床にタネを密に蒔き 苗を育てて20cmくらいになったら 植え替えて栽培するのが一般的ですが 今年は、苗つくりをしないで直播栽培に挑戦中です 最初から間隔を開けてタネを蒔き、苗の植え替えをしません 玉…

朝、畑で作業を始めるとき なんか見慣れない物が畑の端にあり 石が台風で流されてきたか? と思い近づいてみてみると んー、石じゃないな、南瓜か?? ちょっと、足でこづくと え。違うな、、何? 何だ? 恐る恐る、手にとって見…

朝、いつものようにコッコちゃん(鶏)に餌をやり 次に草をあげようかなと 小屋に戻ったら、、、 鶏が、外にあふれ出している、、、 扉が開いてしまったのか 一部屋の100羽の半分くらいが 外で、読んで字のごとく“羽を伸ばして…

お盆! 実は、あまり実感がないというか いまいち、理解していなかった 家の両親の実家は石川県と新潟県 住んでいる所は茨城県 父方のお墓は能登にあるし、家には仏壇も無かった だからお盆の行事を家でやった記憶が無い 小さい頃…

昼寝からおきて、午後のお仕事にでかけようとしたとき。 「きゃぁ~!!」「こらっ!!」 庭の奥から何やら声がします。 行ってみると「キョウコサン、キョウコサン」と大家さんがあわててこちらへきます。 そういえば最近、庭で鳥を…

こんなに色んな大豆さん達が集まりました! 下の写真の白い大豆から時計回りで 白大豆:本当に真っ白、常陸太田の朝市で購入、おばあちゃんが作ってるらしいが詳しい話は聞いてません 金砂郷在来青御前:常陸太田金砂郷地区の在来種で…