今年は田んぼの草を合鴨で抑える“合鴨農法”をやろうと、雛を手に入れ、少し大きくし田んぼに入れました!しかし、入れて2日目の朝、田んぼに行ったら、動物にやられて1羽以外全部食べられてしまいました。いやーがっくりです。自分の勉強不足と、動物対策の甘さを思い知らされました。今年は諦めるのか、それとも、もう一度挑戦するか、、、、は~思案中です。
悲しい事もあれば嬉しい事も、昨日、地元の小学生4人が“街の発見隊”だったけな? ま、社会のクラスで、自分の住んでいる街を知ろうと言う事なのでしょうか、グループに分かれ調査すると言ったことでしょう。それで、家で飼ってるヤギを見に来ました。先生と父兄の方も同伴で来ました。最初は、ヤギに関しての質問で、“いつ子供が生まれたのですか”とか、“何匹いますか”といった質問です。それで、柵の外から見ていても仕方ないので、中に入って直に触ってもらおうと、皆を柵の中に入れたら、皆、あまりヤギに接した事が無い様なので、ワーワーキャーキャー走り回って、ヤギも驚いて走り回るといった、追いかけっこをしているような感じでしたが、最後の頃にはなれてきて、皆、ヤギに触れるようになり、“角が固―い”、“ウンコがウサギの様にコロコロしてる”、“のどにぶら下ってる物は何ですかー”とか、触りながら質問できるようになってきました。
最後に、皆でヤギの絵を書いて終わりです。子供の絵って和みます。
昔は、結構ヤギを、飼ってたみたいなんですけどねー、といっても、家の近所でも知ってる限りで、4件はいます。(^^)