まったり~村通信No.186                    2009年12月29日

 先週末、仲間と餅つきを行いました!杵と臼でつく、昔ながらの餅つきです。今回は私達が借りている赤門邸にて行うということで、道具がそろうか、段取りよくできるかちょっと心配でしたが、事前に先輩達に聞きに行ったり、去年の餅つきをメモしているという方からメモを見せていただいたりしてなんとかこぎつけました。それぞれは道具を部分的にしか持っていないのですが、皆が集まると全部そろう!というより、足りないものは近所から借りてくる!今回は臼が3つ、セイロ2段を3つ、かまど4つでひとつはお湯をガンガン沸かして餅つきに使いました。もち米はそれぞれの家で作ったもち米を持ち寄り、合計30kgをつきました。人数は大人が11人、子供がわやわや。前日はもち米を水に漬けたり、当日の昼に食べる汁物を用意したり、荷物を運びいれたり。当日は朝7時半から火をおこし第一回目の餅米をふかします。9時に皆があつまり円陣を組んで気合を入れてから餅つきに入ります。男衆は餅をつき、女衆は愛の手もとい合いの手といって、お湯でぬらした手で餅を返します。このときお湯を餅に付けすぎると固くなってしまいます。冷めないうちにどんどんついて、つきあがったら女衆の待っている餅伸し場へ。熱いうちに1枚分に分けて丸め、板に入れて伸していきます。形状記憶が強いのか、押しても押してもまた元に戻ってしまいます。繰り返していくうちになんとか四角におさまりました。また、途中では餅の中にあんこを入れて大福が皆に振舞われ、ちょっと一息。合計24枚の押し餅と、それぞれの家の鏡餅が出来上がりました。最後の2.5kgは皆の昼食分。それぞれの家が持ち寄った手作り納豆、きなこ、しょうゆのり、エゴマ味噌や漬物、鳥汁、甘酒など食べきれないおいしさがてんこ盛りでした。午前中に終わって、解散。年末の一大イベントが終わり、ちょっと一安心です。
       
今年もすでに最後の週です。この一年、つたないわれわれのお野菜や通信に付き合い頂き、感謝しております。試行錯誤の3年間ではありましたが、おととしより去年、去年より今年、というように、徐々に自分達のペースや畑の癖、動物達のことなどがわかってきて、気持ちにもこころもち余裕がでてきた1年でした。「暮らし」に重点を置いた生活をしたい、という願いが形になってきた年ともいえます。
 今年印象深かったのは、やはり一番は小やぎの死で、それを自分達の手で解体し、お肉をいただいたことです。鶏はやっていても、名前をつけたやぎを解体するのはまた違うことでした。けれどこのようなことを通してどんどん生き物とのつながりが深くなってきているような気がします。最近はキャベツひとつ収穫するにもありがとうと言うようにしています。野菜たちに対しても、今まで会話が足りなかったのかなあ、と思いました。絶えず様子を見ることが野菜を育てる一番の重要なことだと思います。
 次に、音楽や踊りに出会えたこと。ラジオやCDから流れる知らない人が作った曲や振り付けのある踊りではなく、自分達の仲間が奏でる音楽やそれに加わる楽しさ、また、自分の身体で自由に表現して踊れる場を持てるようになったことがとても気持ちに安らぎを与えてくれました。来年も引き続き、そんな場が持てたらと思います。
 まったり~村の村民達は、成長したのかしないのか、反省や失敗の繰り返しではありますが、色々なことを学べる自然とこの暮らし、それを支えてくださる皆様に感謝しています。
 今年1年、どうもありがとうございました!また来年もよろしくお願いいたします。来年も、皆様にとって、よい一年となりますように.


本日のお野菜
★ 白菜 漬物、鍋など。虫に食われたところをむいていったらどんどんちいさくなってしまいました。。。
★ 人参 肥料を押さえることで、だんだんまったり~村の野菜は薬のような味になってきたような気がします。もうこれ以上育たないので、ちびちゃんたちで失礼いたします。
★ 大根 方領大根です。ふろ吹き大根や煮物に適しているそうです。もう少しおくと先っぽがひょろと曲がる伝統品種です。
★ カブ 大カブです。つけものや煮つけに。スライスして甘酢漬けなど・。寒さから身を守るため、皮がちょっと固くなってきているものもありますが、気になるようでしたらむいてくださいね!
★ カリフラワー 最後のカリフラワーです。といってから又出してしましました。もう霜にあたってしまったので、おまけです。悪くなった所は切って食べてくださいね。それでも大丈夫そうなものを送りますが、送っている間に悪くなってしまったらごめんなさい。
★ キャベツ 肥料を控えたら軽く苦味が出てしまった気もしますが、煮込み料理にはホクホクした食感が味わえ、汁に味わいを与えます。
★ じゃが芋 メークイン。煮くずれしづらい
★ 長ネギ 
★ みぶな 京都のお野菜です。癖がありますが、汁物に入れると風味とこくがでます。油揚げなどと炒めたり含め煮などでもおいしいです。