日本の大学で勉強している3人の留学生を受け入れました。
韓国、ベトナム、イタリアの男子学生
皆、日本語が上手で驚きました。
16日は、次の日が常陸太田朝市だったので
奥さんは、朝市用の豆腐作り
皆で豆腐作り見学と、案山子祭り見学
納豆のラベル張りや、柚子の収穫
旦那と生徒で男夕飯作り、ポトフとスパニッシュオムレツ
豆腐通リの終わった奥さんとオカラサラダ
いろいろ4か国の食文化、言葉、習慣と話は尽きませんでした。
私が、エッっと思ったのは、お年玉とは日本だけだと思っていたら
韓国もベトナムも同じで上げていると、、知らなかった
イタリアにはサツマイモが無いけど、柿はある
日本が平和だと思ったのは、韓国もベトナムも
兵役の義務があるという事、約2年も!
まだ2人とも行ってないので
大学が終わってから行かなくてはいけないと嘆いてました
次の日、17日は
常陸太田市朝市に皆で行き、販売を手伝ってもらいながら
お客さん達と交流してもらいました。
あっという間の、一泊二日
いい青年たちでした
いつもと違う日本の風景が見れたかな??
追記:
最後にお土産とお手紙、感想をいただきました。
「一緒にご飯を作って食べてたくさん話して一緒に温泉に入って、まるで本当の家族みたいだった」
「昔はおばあちゃんが手作りのごはんを作ってくれていたけど、今は両親は働いていて出来合いの物だったり、今は1人暮らしだから店屋物ばかりで、久しぶりに手作りの料理を食べた。本当においしかった。」
沢山手伝ってくれて、2日目はみんなへとへとになって昼寝をして
本当にうれしかったし楽しかった。
朝市後の昼ご飯は、
辛いのが苦手という韓国の方に合わせて
辛くないマーボ豆腐を作ったらとても喜んでくれた。
(好きだからずっと食べたかったのに辛いから食べられなかったらしいです。給食でも激辛!(笑))うれしかった。
時間がなくてあまり作れないと思っていたら
大子の友人が来てくれて
水餃子とチャーシュウとメンマ入りの手打ちラーメンを作ってくれて
大子名産のメンチカツも差し入れ。
千切りキャベツと一緒にいただきました!
これもとても心がこもっていておいしかった!!!
みんなの国の話もたくさん聞けて
すべての国行きたくなった!
みんなに感謝☆彡