• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
まったり〜村の小さな農園
薬、化学肥料、除草剤を使わず多品目の安心して皮ごと食べられるおいしい野菜、安全な飼料にこだわった“コッコちゃんの玉子”を育てています。農園内でグルグル循環できる様にしています。
  • HOME
  • 農園について
    • まったり〜村とは
    • 村民紹介
  • 商品一覧
    • コッコちゃんの卵
    • 在来種のお豆
    • 米
    • 加工品
  • 里山reトリート 響
    • 里山reトリート 響とは
    • 料金システム
    • イベント告知
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 農園について
    • まったり~村とは
    • 村民紹介
  • 商品一覧
    • コッコちゃんの卵
    • 在来種のお豆
    • 米
    • 加工品
  • Shop
  • 里山reトリート 響
    • 里山reトリート 響とは
    • 里山暮らし体験・実習生募集中!
    • イベント告知
    • イベントカレンダー
  • お問い合わせ
HOME » 賀美フェスティバル

賀美フェスティバル

2019.11.24
常陸太田市は15年前に4つの市町村が合併し現在の形になっています。
そのうちの一つが(旧)里美村です。
その里美村も63年前に小里村と賀美村が合併してできた村です。
現在住んでいる所は、その(旧)賀美村エリアです。

そこの集落の子供からお年寄りが集まり、
“賀美フェスティバル”が行われました
運動会、農産物品評会、千人鍋と三部構成
運動会は鶏のお世話があったので遅れて参加しました。
結構盛り上がってました。私たちも大玉運びに参加!

農産物品評会にも色々な農産物や工芸品が出展されていて
皆立派で驚きです。


上の写真の2倍の農産物等が出展されてました。

まったり~村からも、2種類の小豆を出品しました。
なんと、2等賞を頂きました!



また、最後にこの出品した物の“せり売り”が行われました
これが結構白熱して面白かった


千人鍋の豚汁も美味しかった!

こういう集まりは良いですね

用意、片付けの担当の方々に感謝です。

« prev
next »

まったり〜村の小さな農園
〒311-0507 茨城県常陸太田市小菅町1215
Tel&Fax:0294-82-3003
  • HOME
  • ブログ
  • アクセス
  • お問合せ
© 2021 まったり〜村の小さな農園.