• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
まったり〜村の小さな農園
薬、化学肥料、除草剤を使わず多品目の安心して皮ごと食べられるおいしい野菜、安全な飼料にこだわった“コッコちゃんの玉子”を育てています。農園内でグルグル循環できる様にしています。
  • HOME
  • 農園について
    • まったり〜村とは
    • 村民紹介
  • 商品一覧
    • コッコちゃんの卵
    • 在来種のお豆
    • 米
    • 加工品
  • 里山reトリート 響
    • 里山reトリート 響とは
    • 料金システム
    • イベント告知
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 農園について
    • まったり~村とは
    • 村民紹介
  • 商品一覧
    • コッコちゃんの卵
    • 在来種のお豆
    • 米
    • 加工品
  • Shop
  • 里山reトリート 響
    • 里山reトリート 響とは
    • 里山暮らし体験・実習生募集中!
    • イベント告知
    • イベントカレンダー
  • お問い合わせ
HOME » 毎年燃え尽きる、、、もちつき

毎年燃え尽きる、、、もちつき

2019.12.28
毎年恒例、仲間内での持ち回り餅つき
今年は、まったり~村の当番
朝早くから竈に火を焚き、餅をのす場所をセッティングし
羽釜や蒸篭、米等の用意
今年は、新しく就農した若手と、成長した仲間の息子の若いパワーがあり助かりました

若手コンビ、筋肉をアピールしながら半袖!
 

子供たちも、今から教育(笑)
 

女性は餅をのしたり、鏡餅を作ったり、これは大福を作ってます!
その他、男は、、、、、??





奥で子供や女性が餅つきをしてるなか
もはや使い物にならず、焚火の周りでホケーとしてます(笑)

というのは冗談ですが
トータルで10臼つき、力尽き
暖かいけんちん汁を食べ、火に当たったら放心状態
来年から喉に餅詰まっても大丈夫なように、掃除機も用意しとくべーとか話し合ってます(笑)

« prev
next »

まったり〜村の小さな農園
〒311-0507 茨城県常陸太田市小菅町1215
Tel&Fax:0294-82-3003
  • HOME
  • ブログ
  • アクセス
  • お問合せ
© 2021 まったり〜村の小さな農園.