ブログ

赤大豆の脱穀始まりました! 機械で脱粒します 1:茎ごと収穫した赤大豆を 2に入れると 3に豆だけが袋に入り 機械の後方4に、豆以外の茎や莢が粉砕されて出てきます。 長所:手で叩いて落とすより、すごく早い時間で作業ができ…

町内でいくつかの集落に分かれていて その集落対抗グランドゴルフ大会! 結構面白いんですこれが 順位は聞かないでいでください 参加することに意義があるので(笑)

BS朝日「緑のコトノハ」に2019年12月9日~12月13日取り上げていただきました。 https://www.bs-asahi.co.jp/kotonoha/   BS朝日「 アーシストcafe 緑のコトノハ…

この所雨続き もう少しで終わる大豆収穫が終わらない 今日、曇りだけど雨が切れた 明日はまた雨! やるしかない 西日を浴びながら刈りとり終了 ハウスに取り込む時は真っ暗 ヘッドライトをつけながらの作業 けど、終わって一安心…

百姓という言葉は、放送禁止用語になっていますが 百姓とは、百の仕事をする人です。 本当にそうですよね、農作業、土木、天気、生物学、衛生等々 色々な事を学びながら、こなしていく仕事をする人です。 機械も壊れたら直す。最近は…