ブログ

とうとう来てしまいました。 夜の短い冬! まったり~村村長さんには、待ってましたとばかりの冬! このために田舎暮らしをしたと言っても過言ではない!? 土間と木工道具がここぞとばかりフル活用されています。 【押入れ】 昔の…

3年前に野菜セットはお休みにしましたが、 久しぶりにミニセットに卵や豆や米を入れて送ってみました。 やっぱり野菜はかわいい。 紅芯大根(写真真ん中)が、種苗会社によって赤の出具合が異なるのかな? まっかっか。あまり辛く無…

大家さんが、おふかし芋を、雨の中持ってきてくれて 窓の外で話していると 足元の水たまりの中に、、何か動いている物が よく見てみると、、、、、、 えっ??何でこんな所に???? 迷いカニ?

やっと小豆の収穫です。 どうも今年は葉っぱの落ちるのが遅いような気がします。 鞘は茶色くなっているので 収穫開始です。   とりあえず 白小豆、孫が来た、陰小豆を収穫しました。 地際で茎を切り倒していき 集めて、ハウスに…

最近、いつの間に家にいる奴 朝、窓や建具を開けたり閉めたりすると 匂いを出す奴 窓から出してもUターンして戻ってくる奴 この季節が来ました なんか今年はいつもより多い気がする しかし、毎日、出しても出しても、必ずいる? …

爺やは、朝から脱穀機の修理とニワトリの餌やり、卵取り 午後は箒の師匠の畑の箒草とり&調整手伝い、 婆やは、洗濯に、友達も加勢に来てくれて稲の脱穀 また、ここ数日、越冬場所確保に、へっぴり虫(カメムシ)が家に入ってきて 攻…