今年は、稲の育ちが全体的に早く また、気候が良かったせいか、稲が伸びすぎ結構回りでは稲が倒れてしまいました。 まったり~村の稲は一部分のみ倒れてるような所はありますが、ま、大丈夫です。 今年はいい感じです 古代米も穂が…
ブログ
今年は、雨が降らなく、種を蒔いても芽が出なかったり、どうしたもんかと思いきや 今度は、雨続き、稲刈りのタイミングが難しい。やはり物事は程々が宜しい様で。 今年は、古代米3種類(黒、緑、赤)、コシヒカリ、満月餅米を植え…
(財)グリーンふるさと進振興機構と 有機農業者ネットワーク「野良の会」が協働で行っている「有機農業研修生定住事業」の募集がそろそろ締め切ろうとしています。 ご興味のある方はHPよりご覧ください。 http://www.g…