ブログ

滋賀県特産寒のかぶで、漬物等に最適です。塩漬け、酢漬けなどで色と味をお楽しみ下さい。

めったにお店では見ることは無いのではないでしょうか?ヨーロッパではポピュラーな野菜だそうです。はじめ都内の自然食品店で見たときは宇宙人かと思いました。下のぷっくり膨らんだ部分を頂きます。形はカブのようですがキャベツの仲間…

白菜とチンゲン菜の子供です。見た目はターサイが黄色いお花になったよう。食べ方は、炒めもの、中華料理、鍋物、漬物、雑煮、うどん、オヒタシなどと、甘くて柔らかいのでいろいろと楽しめます。今冬は頂き物の種をお試しに育ててみたの…

まったり~村のカブは甘い!生で一味唐辛子をかけて食べると冬場の風 邪予防に効果的だそうですが、煮込んだスープに入っている熱々のカブをかじりついた時に口の中に広がるあの甘~い美味しさはなんともいえません。昆布だしに雑穀を入…

不耕起といって耕さないで作りました。人力では耕しませんが、土の生態系を壊さないため、雑草の根っこの周りや土の中にいる微生物の力が耕してくれるといわれています。そのため甘くて濃い味になっているようで、「切っているときから人…

たけのこみたいにニョッキっと背の高い白菜です。外側の葉は煮崩れがしにくいのでシチューや鍋物、煮物に最適です。お野菜のダシがじっくり出て、味もしみこみます。炒め物でも甘味がひきたちます。内側は柔らかくあっさりしているので、…